2016-01-01から1年間の記事一覧

26日の対局(補足)

友野「ああ、何が悪かったのか……」 飯塚「うーん、友野君」 友野「はい」 飯塚「先日の対局について見せたいものがあるんだが、いいかな?」 友野「……わかりました」 飯塚「これは……」 野田「おい」 飯塚「うん、どうした?」 野田「どう見ても、友野がどと…

26日の対局(その2)

10月26日、ネット対局サービス「幽玄の間」 _黒・ともの15級‐白・どとう初段(コミなし) 第三譜、○68(B8)まで アゲハマ、なし ●39(E13)のキリは蛮勇にすぎず、孤立して持ち込みに。左下に石を伸ばして白地を減らしたものの、時期を見て三々(C17)入り…

26日の対局(その1)

10月26日、ネット対局サービス「幽玄の間」 _黒・ともの15級‐白・どとう初段(コミなし) 野田「おい」 友野「言うな。手合い違いであることは重々承知の上だ」 第一譜、○20(O15)まで アゲハマ、なし 星+小目ケイマジマリは、大会等でよく打つ布石。むろ…

二巡目

『現代囲碁大系(第24巻・杉内雅男)』の棋譜並べ、今日から二巡目です。繰り返し並べることで、自分の碁が啓蒙されてゆくかもしれません。

棋譜並べ

現代囲碁大系〈第24巻〉杉内雅男 (1981年)出版社/メーカー: 講談社発売日: 1981/04メディア: ?この商品を含むブログを見る棋譜並べ、一巡しました。杉内先生の打ち方が身についたとは言えませんが、自分の碁を変える一冊になるかもしれません。 杉内先生に倣…

21日の対局(結果のみ)

10月21日、ネット対局サービス「幽玄の間」 _黒・16級某氏‐白・ともの16級(コミ6目半)272手完、中押し勝ちレーティング規定により、15級昇級 ところどころ拙い手が出ましたが、相手の見落としに助けられてなんとか勝ちを収めました。 昇級はしましたが、内…

19日の対局(結果のみ)

10月19日、ネット対局サービス「幽玄の間」 _黒・ともの16級‐白・15級某氏(コミなし)189手完、中押し勝ち 序盤で出遅れ、中盤でしくじり、ヨセの頃には敗勢を感じていました。 それでも諦めきれずに打ち続けたところ、相手にミスがでて逆転しました。しか…

手強い一冊

はじめてのヨセと死活 無駄な手を打たないための実戦トレーニング (囲碁人ブックス)作者: 万波奈穂出版社/メーカー: マイナビ出版発売日: 2015/10/15メディア: Kindle版この商品を含むブログを見る第1章を解き終えたとき、血の気が引く思いをしました。解説…

15日の対局(結果のみ)

10月15日、ネット対局サービス「幽玄の間」 _黒・17級某氏‐白・ともの16級(コミなし)316手完、60目勝ち ところどころ失敗があったものの、序盤から中盤の局地戦を征したのが勝因となりました。 とはいえ、課題は多いです。特に布石や石の形に暗いので、少…

11月3日、参加

【有楽町】段位認定大会 2016年11月3日(木祝)、日本棋院有楽町囲碁センター http://www.nihonkiin.or.jp/event/taikai/post_766.html 友野「目標の初段まであと一歩、しかし今の棋力で認定なるかどうか……」 飯塚「うーん、悩んでるね」 友野「ええ、初段戦…

「暁美ほむらは明日から頑張る!」第3回を読む

友野「いや……まいったよ」 山西「どうした」 友野「前回の記事を書いた後、抗議のコメントが殺到してね……」 野田「ほう」 友野「コメントを承認制にしてあるから表には出てないけど、大変なんだ。「ちゃんと感想を書け」とか「ファンを自任しておいてあの態…

「暁美ほむらは明日から頑張る!」第3回を読む……?

「宇宙世紀0079、11月12日。 僕はこのたび、技術中尉として報告の術を知らない。 図らずも遭遇してしまったこの幻を、どう評価すべきなのかを」(オリヴァー・マイ)*1 きらら☆マギカ(28) 2016年 11 月号 [雑誌]: まんがタイムきららキャラット 増刊出版社/…

夜中の独白(後で消すかもしれません)

もっと、碁を楽しもう。もっと、碁に明るくなろう。もっと、碁を教えられるようになろう。 もっと、仲間がほしいから。

指導碁

10月7日、ネット対局サービス「幽玄の間」 九子指導碁 上手・桐本和夫四段‐下手・ともの16級189手完、上手27目勝ち 自分の碁をプロの先生に見ていただきたく、「幽玄の間」で指導碁を打っていただきました。 序盤から中盤は頑張ったつもりでしたが、大石を仕…

「手合い違い」

友野「いや、「愛知とよはし囲碁同好会」の皆さんは強かった」 山西「勝敗はどうだったんだ?」 友野「1勝3敗。全敗してもおかしくない内容だった」 野田「ほう」 友野「こんなことなら「1級です」って言うんじゃなかったかな」 山西「まあ、大会で認定され…

雑談

山西「1級まで来たわけだが、いつ初段をとるつもりだ?」 友野「実はスケジュールの関係で、年内の認定大会に参加できるかどうかわからないんだ」 山西「そうか。最近積極的に活動してるし、勢いでとればいいと思うのに」 友野「いや、やっぱり有段者の碁は…

思いつくまま(「Go-Up!」を遊んでみた・番外編4)

山西「そういえば、「Go-Up!」のサイトマスターがこんなこと言ってたな」 TLがコミケツィートに染まってます。夢物語ですが、当サイトもコミケでドレスアップモードのキャラクターのラバーマスコットとか売れるといいなぁ…囲碁関連でのコミケ出展はレアです…

「課題の詰碁」

野田「なんだこれ」 友野「これは「課題の詰碁」といって、『ひと目の詰碁』を繰り返し解くなかで正解率が低かった問題(または実戦で読めそうもない問題)をコピーして貼り付けたノートだよ」 山西「よく作ったな」 友野「いや、解けない問題って何回見ても…

初段にむけて

【2016年の大会成績】 2月、初春段級位認定大会(市ヶ谷)→3勝1敗(×○○○)、2級認定 _ 3月、ローカル大会→1勝3敗(○×××)、認定ならず_ 9月、級位者棋力認定大会(有楽町)→3勝1敗(×○○○)、1級認定 山西「初段まであと一歩だな」 友野「しかしいざ近づいて…

「愛知とよはし囲碁同好会」に参加しました

「こういう環境が欲しかったんですよ」 −−−−− 豊橋駅から私鉄に乗り、南栄へ。降りて歩くこと数分、「アイプラザ豊橋」に着いた。時刻は午前8時半。開会まで30分あったが、興奮を抑えられぬまま過ごしていた。 愛知とよはし囲碁同好会。豊橋市のみならず愛知…

25日にむけて

島「ところで北見サン いきなり今夜呼び出されて走っていますが… ドコへ? このままいくと東名高速に入りますが…」 _北見「入ってくれ……そしてそのまま西へ500kmほど走ってくれョ」 _島「大阪あたりですか…?」 _北見「大阪だ」*1 友野「ところで飯塚センセ…

「級位者棋力認定大会」こぼれ話

「級位者棋力認定大会」の会場となった日本棋院有楽町囲碁センターには、囲碁グッズの売店があります。棋院直営とあって棋書が揃っていますが、なかでも目立つ位置にあったのが『みことの一手!』(宇城はやひろ・作/芳文社)です。『ヒカルの碁』や『星空…

「級位者棋力認定大会」に参加しました

9月22日、「級位者棋力認定大会」(日本棋院有楽町囲碁センター)に参加しました。 この大会は4回戦(スイス方式)で2勝以上すれば、申請した級位に認定されます。3月の大会で1級に認定されませんでしたので、今回も1級に申請しました。目標の初段に近づくた…

大会前夜

大会前夜は緊張します。 明日の大会では、1級に申請しました。4回戦で2勝以上すれば認定されますが、二つ勝つことがどれほど難しいかは身を以て知っています。*1 だからこそ、力を尽くします。 必ず認定を勝ち取ります。 *1:2016年3月6日付「ローカル大会に…

21日の対局(結果のみ)

9月21日、ネット対局サービス「幽玄の間」 _黒・ともの16級‐白・16級某氏(コミ6目半)220手完、中押し負け 大石を仕留めたつもりが仕留められ……という、注意力不足が招いた敗局でした。 明日は大会だというのに、こんな碁を打っていては本番が不安です。

16日の対局(結果のみ)

9月16日、ネット対局サービス「幽玄の間」 _黒・16級某氏‐白・ともの16級(コミ6目半)269手完、39目半勝ち お互いに石を取り合うという、大味な碁となりました。 愛用の「両三々+天元」の立ち上がり。しかしまずい手を重ねたため中盤で敗勢となり、投了や…

今後の予定

【今後の予定】 9月22日(木祝)、級位者棋力認定大会(有楽町囲碁センター)*1 10月10日(月祝)、2016年秋の段級位認定大会(市ヶ谷本院)*2 山西「驚いたな」 友野「何が?」 山西「お前、年に1〜2回しか大会に出たことなかっただろ。これ参加したら今年…

日本棋院における免状発行数の現状と……

これ〔免状発行数のこと〕も八〇年代前半には年間一万六千通を超えていたが、九〇年代中ごろには半分以下の七千通余りにまで落ちていた。〔略〕二〇〇四年末の段階では、〔略〕免状発行数は三千通余にまで激減している。*1 友野「前に囲碁人口について調べた…

13日の対局(結果のみ)

9月13日、ネット対局サービス「幽玄の間」 _黒・18級某氏‐白・ともの17級(コミなし)130手完、中押し勝ちレーティング規定により、16級昇級 友野「勝敗に拘るのは良くないことかもしれないけれど、勝つとやっぱり嬉しい」 山西「昇級したから、なおさらだろ…

9月22日、参戦

【有楽町】級位者棋力認定大会15級〜1級戦 _http://www.nihonkiin.or.jp/event/taikai/151_3.html 目標の初段に近づくべく、この大会で必ず1級認定を勝ち取ります。 大会までの残り2週間、いつも以上に勉強&対局を積み重ねていきます。